・千葉県市原市牛久で生まれる
・千葉県市原市立牛久小学校卒業
・千葉県市原市立南総中学校卒業
・私立市原中央高等学校卒業
・駒澤大学経営学部経営学科卒業
・明治大学専門職大学院
グローバル・ビジネス研究科
修士課程修了(経営管理修士:MBA)
・大学卒業後、国家公務員試験に合格し、社会保険庁千葉社会保険事務局に採用され、千葉県内の各社会保険事務所(現年金事務所)において、政府管掌健康保険(現全国健康保険協会所管)、国民年金・厚生年金保険(現日本年金機構所管)業務に従事。在職中の平成18年に社会保険労務士資格を取得。その後、市原市にある従業員180名程のメーカーの総務部に在籍して、社会保険・労働保険業務全般、就業規則や規程の改訂、人事・採用、人件費予算の作成、会社の安全委員会委員などを担当し尽力する。
|
 |
 |
|
<私の強み>
行政(役所)に勤務していたことで、役所が手続き関係において、求めている事を察し適切に対応することができ、また、企業での勤務経験から、中小事業主様、総務・人事担当者様の日々の「人」に関する問題の苦悩も実体験から得ることができました。その両者の気持ちがわかる社会保険労務士は、日本全国でも少ないはずです。行政と企業の架け橋を私は微力ながら、お手伝いできる人間だと思っております。
<保有資格>
・特定社会保険労務士
・行政書士
・2級ファイナンシャルプランナー技能士(AFP認定)
・年金アドバイザー2級
・日商簿記2級
<スポーツ歴>
柔道・相撲(柔道・相撲を行っていたことにより、精神力や忍耐力が鍛えられ、また、礼儀を重んじる心が身につきました)
<趣味>
・食べ歩き
以前はラーメンだけでしたが、根っからの美味しいもの好きのため、最近はそれだけに留まらず、オールジャンルの美味しいものを、市原市内の飲食店を中心に千葉県内を回っています。
・旅行
国内・海外を問わず、その土地の歴史や文化、風景、郷土料理、郷土菓子、名所旧跡、お城などを巡るのが好きです。
・お笑い番組鑑賞
仕事が堅い分、その反動でお笑いをみてリラックスしています。
・カラオケ
歌を歌う事でストレス発散をしています。いろいろな世代の方と接点がある為、古い曲から最近の曲まで、ポップス、演歌などを問わず歌います。
|